当館に所蔵が無い資料の予約(購入または埼玉県内の図書館から取り寄せ)をインターネットの電子申請で申込めるようになりました。(視聴覚資料は引き続き来館して手続きが必要です。)
利用できる方
・蓮田市図書館の有効期限内の利用者カードをお持ちの方、かつ本人であること。(利用者カードには2年間の有効期限があります。有効期限が切れている方はご利用できないため、先に更新の手続きが必要です。)
※さいたま市在住の方について
さいたま市と蓮田市の相互利用協定により、蓮田市内の事業所へ通勤、学校へ通学している方を除き、ご利用できません。
申込みできる資料
・蓮田市図書館で所蔵していない書籍、雑誌。
申込みできない資料
・蓮田市図書館で所蔵している資料(図書館蔵書検索からお申込みください。)
・発売前の書籍、雑誌
・雑誌の購入希望
・CD,DVD等の視聴覚資料(窓口でお申込みください。)
・一般に流通していない貴重な資料
・日本で流通していない資料
・その他取り寄せの難しい資料
申込先
・以下のリンク先よりお申込みください。
・予約は1回の申込みにつき1冊です。複数予約する場合は、冊数分の申込みが必要です。
・予約の上限は、すでに予約している資料を含めて10件です。上限を超える分のお申込みはキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
・上巻、下巻やシリーズものは1冊ずつに分けてお申込みください。
提供方法
・予約した資料は、購入または埼玉県内の図書館から借用して提供いたします。資料の提供までに数か月かかることもあります。
・埼玉県内の図書館に所蔵が無い資料などは、提供をお断りすることがあります。
その他
・電子申請受付後、図書館で内容の確認をしたうえで手続きを行います。受付処理及び資料の確認に数日かかることもあります。「蓮田市図書館 蔵書検索」の「利用照会」にある「予約状況」(利用照会を確認する際には、図書館蔵書検索システムにログインするパスワードが必要です。)に予約資料が反映されたら受付完了です。
・予約された資料の刊行情報などが確認できない場合や、上記の申込みできない資料を予約された場合は、電話等にて連絡を行います。お申込みより10日以内に電話等で連絡がつかず資料の確認が出来なかった場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。